ファイルの共有や公開・受渡しも今は非常に簡単です。DropboxやGoogleドライブ、OneDriveなどたくさんありますから。所定の場所において共有リンクを取得して、それを相手に伝えるだけでOKです。非常に手軽。
しかし、これらは、期間の設定ができません。できませんよね?私が知らないだけだったらすみません。
期間限定でファイルを公開する際に使える便利なサービスがあったので試してみました。
名前は、Smash。登録不要ですぐ使えます(ただし、ファイル公開時にメールアドレスを入力します)。ファイル容量は、なんと、無制限。
では、早速やってみます。
サイトはこちら。
アクセスすると、まずは、同意が求められます。一度「I agree」を押すと、二回目からは出てこないようです。
先に進めます。
ここをクリックするか、ファイルを直接ドロップしてもいいようです。
エクスプローラからドロップしてみます。
ファイルが読み込まれました。さらにファイルを追加できるようです。「+ add more」をクリックすれはダイアログが開きますが、この画面にまた直接ドロップしても大丈夫でした。
ファイルを一つ追加して二つにしてみた様子です。
ファイルを取り消すには、そのファイルの上にマウスカーソルを持っていくとゴミ箱アイコンが出てくるので、それをクリックすれば削除できます。
メールで送るなら、ここに送り先のメールアドレスと自分のメールアドレス、メッセージを書いて「Smash」ボタンを押せば送れるのだろうと思いますが、やっていません。ここでは、ダウンロード用のリンクを取得する方法をやってみます。
「Link」を押します。
リンク取得用の表示に変りました。
「Title」にタイトルを自由に記入します。
「Customization」はURLをカスタマイズする機能のようです。特にこだわりがなければ空欄で大丈夫です。
「Your email」は自分のメールアドレス。作成したリンクなどの情報が送られてくるみたいです。また、誰がダウンロードしたかの情報も送られてくるみたいですが、私が実験した範囲では、そう言うメールは来ませんでした。
このまま「Smash」を押せばリンクが発行されますが、色々とオプションが設定できるようなので見てみます。
ダウンロードページのデザインをカスタマイズできるようです。
「Add image / video」を使えば自分の独自の画像を使えるのだろうと思いますが、これは有料サービスのSmash Premium向けのようです。
同様に、LOGOの方も独自のものを設定するのはPremiumでした。
続けます。
ダウンロード中に表示するメッセージの設定です。
いくつかの選択肢から選べます(チェックボックスにチェックを入れる)。または、「Add your contents」で自分のオリジナルのものを設定できるようです。
やはり、これもPremium向けでした。
次。
有効期限の設定です。
標準で七日間。自由に設定できるようです。上限が何日かはわかりません。無期限はできないようです。ファイル容量無制限のサービスですから、期限を設けないと無理でしょうね。
パスワードの設定。
自由に設定できるようです。英数字でも記号を含んでも大丈夫みたいです。
プレビューを表示させるか否かの設定。
次。
ダウンロードされたときに通知を受けるか否かの設定。
設定できる項目は以上です。
では、リンクを発行します。
「Smash」ボタンを押します。
このときに、実際にファイルがSmashのサーバに送られるみたいです。なので、時間がかかります(ファイルの大きさとネットワークのスピード次第)。
ファイルが送られて準備ができるとリンクが発行されます。
「Copy」を押せばクリップボードにURLがコピーされます。または、「View Smash」を押すと、別タブでそのリンクを開きます。
これが実際に開いた様子。
先ほど付けたタイトルが表示されています。下には有効期限。
これをクリックするか、スクロールダウンするとプレビューが見られます。
画面の一番上に「Dounload」ボタンがあります。
という具合に手軽に使えます。また、期限が来れば自動で消えてくれるので期限付きでの公開が楽です。
実際のリンクはこれです。
期限が来れば無効になるはずです。