これまでに、Google AnalyticsとSearch Consoleへの登録を行いました。それぞれの管理画面で情報が見られる状態です。かつては、この状態で使っていたのですが、最近では、両者を統合することができるようになっています。と言っても、完全な統合とまでは行かず、Analytics内でSearch Consoleの情報の一部を見られるというものではあります。

では、実際に見てみましょう。

Analyticsの「集客」のメニューを開くと、Search Consoleという項目があるので、これを開きます。そこには、ランディングページ、国などのサブメニューがあり、それを開くと…

SearchConsole_Analytics_01

実は、残念ながら、標準では統合されていません。手動による手続きが必要です。このページで「Search Consoleのデータ共有を設定」ボタンを押します。

自動的に、管理のタブに移動します。

SearchConsole_Analytics_02

そのまま、下にスクロールします。「Search Consoleを調整」を押します。

SearchConsole_Analytics_03

次の画面で、「編集」をクリックします。

SearchConsole_Analytics_04

Search Consoleの画面が開きます。関連付けるサイトにチェックを入れ、「保存」を押します。

SearchConsole_Analytics_05

確認のウィンドウがポップアップします。「OK」を押します。

SearchConsole_Analytics_06

これで関連付けの手続きは終了です。

Analyticsの画面が開きますが、「管理」タブになっているので、「レポート」を開きます。サイドバーの「集客」→「Search Console」とたどり、見たい情報のサブメニューをクリックします。こちらは「ランディングページ」を開いたところです。

SearchConsole_Analytics_07

これで、Analytics内からSearch Consoleのデータを見られるようになりました。なお、統合直後はデータが見られないことがあります。その場合は、日にちをおいてから見てみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)