無料レポート
メルぞう新着ランキング1位

先日リリースした無料レポートが、メルぞう新着ランキング1位になりました。 記念のキャプチャ。 レポートはこちらです。 【サイノア】Gmail複数アカウント同時使用 ~ 一つのWebブラウザでタブを切り替えて使おう ~ h […]

続きを読む
ブログ
※取止め※画像上での右クリックを無効化する

この設定は、取り止めることにした。詳細は後半で。 サイト上の画像を盗まれないように、右クリックを禁止しているところってちょくちょく見かけますよね。まぁ、気持ちはわからないでもないですけど、右クリックが大好きな者ととしては […]

続きを読む
ブログ
アーカイブのリストを折りたたむ

WordPressのウィジェットに「アーカイブ」があります。過去記事を月ごとにまとめて目次にしてくれる機能といいますか。このブログではこんな感じ。 長い間ほとんど更新していなかったという話はともかくとして、リストが長すぎ […]

続きを読む
PC
ChromeでPCをクリーンアップする方法

Google Chromeのヘルプに、「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」というページがあります。 望ましくない広告、ポップアップ、マルウェアを削除する - パソコン - Google Chr […]

続きを読む
サイトアフィリ
バリューコマースのLinkSwitchの設定方法

LinkSwitchとは バリューコマースにLinkSwitchという便利なツールがあります。これは、広告主のサイトのURLをそのまま記載するだけでアフィリエイトリンクになるというものです。つまり、直リンクなのにアフィリ […]

続きを読む
プラグイン
Calculated Fields Form のサンプル

WordPress内に計算フォームを作るプラグイン、Calculated Fields Formを試してみました。 サンプルとして作ったフォームが下のもの。複利計算を行うフォームです。元金、年利、運用期間を入力すれば、そ […]

続きを読む
WordPress
Z.com WPでサブドメインをSSL化するには

Z.com WPではオプションでSSL対応できます。その際、そのドメインのネームサーバがZ.comのものであることが必要要件。新たにドメインを取得して、その際にネームサーバとしてZ.comのものを指定しているならそれでO […]

続きを読む
WordPress
Z.com for WordPressのレビュー

WordPress専用レンタルサーバ このサイトもそうですが、サイトを作る際には、私もWordPressを多用しています。最近は、レンタルサーバで簡単インストールをサポートしているところが多いですしね。 でも、「簡単」と […]

続きを読む
WordPress
WordPressで数式を書く方法

HTMLで数式を扱えないかと調べてみました。結論を言えば、ある程度まではCSSを使ってできないことはありません。しかし、きれいな数式や複雑な数式を書くにはHTMLやCSSだけでは、やはり無理があります。WordPress […]

続きを読む
プラグイン
コメントスパム対策

手持ちのサイトの一つが、先日から急にアクセスが増えてきたました。 アクセスが増えるということは、そのサイトが世の中で存在を広く認知されてきたということです。ということは、裏を返せば、コメントを使ったスパムが増えてくるもの […]

続きを読む