古い記事を整理したい
このブログ、かなり前から存在しています。しかし、今となっては古い記事は現状に合わなくなっていますし、また、そうした記事はアクセスもほぼありません。最近では「アクセスのない記事はSEOの観点から削除した方が良い」という話もあるようですし、そうでなくても古すぎて役に立たなくなっているので、ここらで整理しようと思います。
とはいえ、いきなり削除する(ゴミ箱に入れる)のもなんなので、該当記事を「非公開」にしておこうと思います。手順としては、「投稿一覧」から目的の記事を選んで「クイック編集」で「非公開」にできます。
とはいえ、大量にある記事を一つ一つやっていたんじゃ時間がかかって仕方ありません。まとめて処理したいものです。
まとめて非公開
まとめて処理する方法があるのですが、ちょっと分かりづらいので図解しましょう。
まず、投稿一覧で目的の記事にチェックを入れます。「タイトル」のところのチェックボックスにチェックを入れれば、全記事がチェックされます。
続いて、その上の「一括操作」のドロップダウンリストから「編集」を選択します。
そして、「適用」ボタン。
これで、一括編集の画面が開きます。「ステータス」を「非公開」にします。
後は、右下の「更新」ボタンを押すだけ。これで選択していた記事がまとめて非公開になります。
なお、一括処理の作業は多少時間がかかるようです。
もっとたくさんまとめて処理したい
まとめて非公開にする手順は上の通りでいいのですが、一覧に表示されている数しか一括処理できませんから、大量に記事がある場合は何度も繰り返さなければならず、結構面倒です。一覧に出てきていないものは処理できないので、発想を変えて、一覧に表示させる記事数を増やします。これならまとめ処理がはかどります。
上の方にある「表示オプション」を開きます。
「ページごとに表示する項目数」が標準では20になっているので、これを希望する数に変更します。
たとえば「100」にして、「適用」ボタンを押します。
そうすると、一ページあたりの件数が増えますので、このように総ページ数が減ります。この例では、先程は12あったものが3になっています。
後は、上の方法でまとめて非公開にすればOK。これなら一度にたくさんの記事を選択できるので、処理が簡単です。
公開記事の確認
一通り作業が終ったところで、残った記事、つまり、公開する記事を確認しておきます。「公開済み」のリンクをクリックすれば、公開対象の記事だけが一覧表示されます。
このときは、チェック漏れがあったのか、それとも、内部処理が上手くいかなかったのかわかりませんが、非公開にしたい記事がまだ残っていました。それらを、再び上の手順で非公開にします。
最終的に、公開しておきたい記事だけを残すことができ、スッキリしました。
おまけ
上では「投稿」で説明しましたが、「固定ページ」も同じ手順で処理できます。