前回は、WordPressのテーマとして、Simplicityを導入しました。ここからはプラグインなどの導入・設定に入って行きたいのですが、その前に、Simplicityのバージョンアップ法を説明しておきましょう。前回も書いたように、Simplicityは、残念ながら、WordPressの公式にはなっていないようなので、管理画面からの「更新」はできないので。

バージョンアップの方法は二つあります。

  1. FTPで上書きアップロード
  2. WordPressの管理画面からインストールし直し

新しい物をFTPでアップロードして上書きするのは旧来からある方法です。多分、標準的。とはいいながらも、私はSimplicityでこれをやったことはありません。最初のインストールでFTPを使わなかったくらいですから。ということで、二番目のWordPressの管理画面で行う方法を説明します。

こちらの手順を予め書き出しておきましょう。

  1. 一時的に別のテーマに切り替える。
  2. Simplicityを削除する。
  3. 新しいSimplicityをインストールし、有効化する。

ここでのポイントは、古いものを削除すること。そうしないと、新しいのをインストールできないのです。しかし、使用中のものは削除できないので、一旦、別のテーマに切り替えるわけです。

では、図解、行きます。

まずは、「外観」→「テーマ」を開きます。

simplicity_install_001

別のテーマ、何でも構いません。ここでは、たまたま隣りにあったものを「有効化」します。マウスカーソルを持って行って、「有効化」ボタンを押すだけです。

simplicity_install_002

続いて、これまで使っていたSimplicityを削除します。先程と同様、目的のテーマ、ここではSimplicityにマウスカーソルを持って行き、今度は、「テーマの詳細」を押します。

simplicity_install_003

Simplicityの詳細が開きます。右下に、こっそり(?)「削除」というテキストリンクがあります。これをクリックします。

simplicity_install_004

これでSimplicityがなくなりました。

続いて、新しいSimplicityをインストールします。これは、最初にSimplicityを導入したときと同じです。前回の記事をご覧下さい。

https://affilife.sainoa.com/ZcomWP/archives/97

新しいバージョンをインストールしたら、念のため、バージョン番号を確認しておきましょう。

「テーマの詳細」を押します。

simplicity_install_012

表示されているバージョン番号を確認してください。

simplicity_install_013

右上の「×」を押して詳細を閉じれば、作業終了です。

https://affilife.sainoa.com/ZcomWP/archives/104

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)