ブロックはパーツ

WordPressのブロックエディタでは、見出しや段落、画像などそれぞれがブロックとして扱われます。各ブロックは記事を構成するパーツのようなもの。そのパーツを組み合せて記事ができあがっているような感じです。

記事を書いているうちに、または、書き終えて全体を眺めたときに、ブロックの順番を変えたくなることもあります。それぞれがひとかたまりのパーツですから移動も簡単です。

特定のブロックを移動する

ある一つのブロックを移動するには、そのブロックを選んで、メニューの上下の矢印のようなこのアイコンをクリックすれば上、または、下に移動します。メニューの左から三番目にあります。

上の図は、下に移動する矢印(みたいなアイコン)の上にマウスカーソルを置いた状態です。「下に移動」と説明がポップアップします。これをクリックすると、1ブロックずつ下に動いていきます。

1ブロックずつではなく、任意の場所に一気に移動させることもできます。

左から二番目のアイコン、これをマウスの左ボタンを押してそのまま移動(ドラッグ)するとブロックが畳まれてマウスの移動に付いてきます。

移動させたい場所でボタンを離せばそこに移動します。

複数のブロックをまとめて移動する

一つのブロックの移動ではなく、複数のブロックをまとめて移動させることもできます。章の順序を入れ替えるような場合に便利です。

やり方は、基本的には一つのブロックの場合と同じです。違いは事前に複数のブロックを選択しておくことだけです。移動させたい最初のブロックを選択し、次に最後のブロックでShiftを押しながらクリックします。これで複数のブロックを選択できます(言い換えると、飛び飛びのブロックを選択することはできません。あくまで連続したブロックだけ)。

これはブロックを三つ選択した状態です。

移動は一つのブロックの場合と同様。で移動できます。

ドラッグの場合は、上のように「3 blocks」と、まとめているブロック数が表示されます。移動させたい場所でボタンを離せばOKです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)