こないだ「サイトの HTTPS カバレッジが不十分です。」の問題が解決しました。
「良かった、良かった」と喜んだのも束の間。新たな問題、というか、もっと残念かもしれない状況に陥ってしまいました。
ページエクスペリエンス自体が表示されないのです。以前は表示されていたのに…。理由は示されているとおりなんでしょう。要するにアクセスされていない(少ない)、と。
PCの方は判断に必要なアクセス数はあるけれど、モバイルデバイスでは足りていないってことのようです。そもそもこのブログのアクセス数は少ないですし、その大半はPCからですから、モバイルでのアクセス数が「足りない」と言われてもしょうがないです。
以前はモバイル側も表示されてはいましたが、「不良URL」も「改善が必要なURL」もどちらも0件なのに、「良好URL」も0件となっていました。これも、アクセスが充分でなくて判断できない状態ってことだったのかもしれません。そのへんな表示を止めて、上のように理由を明示する方式に変更したのでしょうかね。
こちらの記事に、そのへんな表示のときの画面キャプチャを置いてあります。