Chromeでの検索では半角と全角が区別されない Webブラウザで見ているサイトを文字列検索するには、ごく普通に「Ctrl+F」でできます。でも、これって、全角・半角を区別してくれません。例えば、半角と全角の「+」記号を検索すると、両方にマッチします。 まぁ、便利といえば便利です […]
Webページの全体をキャプチャしたいことがありますよね。Firefoxを使えば簡単にそれができることを以前紹介しました(アドオンすら不要)。こちらのページです。 これだと、PC向けのページをキャプチャできます。でも、スマートフォン向けページのキャプチャはできません。やはり、スマホ […]
Webブラウザでタブをたくさん開いていると、どれがどれかわからなくなります^^; そんなとき、Firefoxなら右上の下向き矢印しみたいなのをクリックすると一覧表示してくれます。 favicon(アイコン)とタイトルを見ることができ、この一覧から選ぶだけで、すぐにそのタブに行ける […]
先日、Chromeのデザインが一新されました。 PC版のChromeでも大きく変りましたが、iOS端末のChromeも変ってしまいました。 「変ってしまいました」とネガティブな表現をしましたが、どうも改悪としか思えないからです。というのは、「PC版サイトをリクエスト」の機能がなく […]
Google Chromeがバージョン69になって、タブが非常に見づらくなってしまったのでテーマを導入したという話を昨日書きました。 案の定、このユーザインタフェースの変更は大不評だったようで、早速、元に戻す方法が話題になっています。 上の記事によれば文字がぼやけるなどと言った問 […]
Google Chromeがバージョン69になって、タブが非常に見づらくなりました。 関連記事 まずは、従来の表示。 新バージョンでの表示。 念のため補足すると、この二つはPCが違います。新バージョンであまりにも見づらくなったので、Chromeをまだバージョンアップしていない別の […]
Chromeを使っていて、Googleマップが表示されなくなることがときどきあります(Firefoxではこの現象は未経験)。何かのはずみで直ることもあるみたいですけど、今回、またその減少に遭遇したのでどうやったら直るか、試してみました。 まず、表示されない状態。 右側、地図のとこ […]
Google Chromeのヘルプに、「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」というページがあります。 https://support.google.com/chrome/answer/2765944?visit_id=1-6366078649… […]