SEO
PageSpeed InsightsのURL等変更されたようです

PageSpeed Insightsが大きく刷新されたとの記事がありました。 早速試してみます。 まずは、従来のもの。こちらもアクセスできるようですので、比較の意味で、こちらから。 見慣れた画面です。と思ったんですけど、 […]

続きを読む
ツール
cleanup.picturesで写真に写ったいらないものを消してみました

こちらの記事で紹介されているツールが面白そうなので試してみました。 ツールはこちら。 ツールをWebブラウザで開いて、写真ファイルをドラッグ&ドロップすれば準備OKです。 素材写真はPixabayで調達。 一つ目。 飛行 […]

続きを読む
WordPress
【失敗】WordPressのプレビューを楽にする方法 ~ 1クリックでOK!

この記事は間違っています。 プレビューの前に「下書き保存」が毎回必要です。これでは上手くいかない方法として記録しておきます(反面教師的に)。と同時に、1クリックプレビューができるようして欲しいという願いを込めて。 Wor […]

続きを読む
SEO
画像検索のクエリを調べる

SEO関連のブログを見ていたら、こんな記事がありました。 どうやら、画像自体は検索ランキングには影響しないそうです。まぁ、それは想像の範囲内です。 それよりも気になったのは、後半の「画像検索では画像の内容は重要」というと […]

続きを読む
AdSense
AdSenseの全画面広告は収益に貢献してる?

全画面広告って邪魔ですよね AdSenseの自動広告に「全画面広告」ってありますよね。サイトのコンテンツの上に「バーンッ!」って出てくるやつ。あいつは手動で閉じてやらないと肝心のページのコンテンツが見えません。以前はモバ […]

続きを読む
AdSense
AdSense用語の私的まとめ

AdSenseの管理画面ではいろいろな専門用語が使われています。今まではなんとなく「こんな意味だろう」とざっくり捉えていましたが、色々と気になってきたので、調べてまとめてみます。内容(=私の理解)に間違いがあったら、指摘 […]

続きを読む
ツール
AI作文

面白そうなツールのニュース記事を見かけました。 「タネ」となる文章を入れたら、あとはAIが文章をどんどん作ってくれるみたいです。「タネ」の例も用意されているので、クリックだけで試せます。 ツールのサイトはこちらです。 と […]

続きを読む
SEO
Googleにインデックスされない → インデックスされた!

Googleのインデックスが止まっている? 最近書いた記事をGoogleにインデックスしてもらえていません。例えば、こちらの記事。 これは、10月11日(2021年)に投稿した記事。この記事を書いている今は17日ですので […]

続きを読む
WordPress
WordPress管理画面の投稿一覧の日時表示を24時間制に変更する

12時間制の時刻表示はわかりにくい 12時間制の時刻表示はわかりにくい 「4:41」のように表示されているのですけど、これだと午前なのか午後なのかわからない。後ろに「PM」と付いているのでそこまで見れば午後だと分かるので […]

続きを読む
ツール
サイトマップがなくなった?

Search Consoleを見ていたら、トラブルを起こしているサイト(WordPress)がありました。サイトマップが「読み込めませんでした」になっているのです。とはいえ、すでに解決してしまいましたし、そのときの画面は […]

続きを読む