Luxeritasのブログカードのフォントサイズ調整方法
記事全体の文字サイズによる影響 Luxeritasはブログカードの機能を持っています。ブログカードとしてリンクを張ると、こんなふうにカードとして記事内に表示されます(下は画像キャプチャしたものなのでクリックできません)。 […]
Luxeritasの固定ページで1カラムのテンプレートを作る
WordPressで作ったサイト、ページによってはサイドバーなしの1カラムにしたいことがあります。ページごとのスタイルを変更できるテーマもありますが、調べてみると固定ページのテンプレートは自分で作れるようです。 また、都 […]
WordPressのコメントに画像をつけるプラグイン - Comment Images Reloaded
ブログにコメントをもらう際に、画像を付けてもらえると話が見えやすくなることが往々にしてあります。特に質問される際には画像があれば状況を掴みやすいですから。 そこで重宝するのがComment Images Reloaded […]
Luxeritasをアップデートする方法
LuxeritasはWordPressの公式テーマではないので、管理画面に更新の案内が来たりはしません。Luxeritasの公式サイトをチェックして新しいものがあれば手動でインストールすることになります。ですが、アップデ […]
Freenomの無料ドメイン更新方法
Freenomで取得した無料ドメインは、期限満了の前に更新すれば、引き続き無料で使用できます。 ドメインの更新は期限の二週間前から行えます。更新可能になると、メールが届きます。 では、実際に更新してみましょう。メール内の […]
マイナンバーカードのパソコンでのオンライン申請は簡単でした
スマホじゃなくてPCで申請したい ずっと先送りにしていたマイナンバーカードの申請をしました。世の中的には「スマホでやれ」みたいな流れを感じるんですけど、あの小さな画面で説明を読んでチマチマ入力するのはどう考えても大変そう […]
記事内にアクセスカウンタを付ける
管理者用カウンタ Simplicityでいいなと思うものの一つが、記事内にアクセスカウンタがある(付けられる)こと。こんな感じ。 赤矢印のところです。日や週等ごとの集計を表示してくれます。常時表示しているのではなくて、管 […]
GoogleにインデックスされているページがAMPか否か確認する方法
コアウェブバイタルの視点からは、AMP対応が良策であり手っ取り早いということをこちらのページに書きました。 では、実際にインデックスされている(検索結果に出てくる)のはAMPなのか、それとも通常ページなのかが気になります […]
LuxeritasをインストールしてブログをAMP対応しました
コアウェブバイタルのスコアが悪い 今年(2021年)の5月からコアウェブバイタルがGoogleの検索ランキングに影響してきます。 PageSpeed Insightsでこのサイトを見てみると、結構悲惨な状況です。 ご覧の […]
DCO Comment Attachment - コメントに画像などを添付するプラグイン
前回、複数の画像をコメントに添付できるプラグインとしてComment Images Reloadedを紹介しましたが、もう一つ別のプラグインがあったので取り上げます。 こちらのプラグインの特徴は、画像だけではなく、ビデオ […]