WordPressのパスワード機能とサーバでのBasic認証

WordPressでは投稿記事ごとにパスワードを簡単に設定できるのはご存知のことかと思います。

しかし、会員制とか、内輪向けのサイトなどだと、ページとごとにいちいちパスワードを設定するのは大変です。そもそもサイト自体を見せたくないですし。

そういう場合は、サイト全体にパスワードを掛けるのが現実的だと思います。

サイト全体のパスワードとなると、簡単なのはサーバでBasic認証を設定すること。レンタルサーバの管理画面からできるはずです。

それでもいいのですが、Basic認証の面倒なところはユーザIDとパスワードをセットで設定しなければいけないこと。ユーザ管理したいならそれがいいのですけど、そこまでは必要ない場合は、設定する方も使う方も面倒なだけです。

プラグインPassword Protected

「もっと簡単にサイト全体にパスワードだけを設定できればいいのに」

と思う人はきっと多いはず。そういうものは大抵はプラグインがあります。

インストール

プラグインの新規登録画面で「Password Protected」と検索するとこれが見つかります。

通常通り、「今すぐインストール」して「有効化」すればOKです。

設定

設定画面も日本語で使えます。

ただ、日本語化されすぎていて(?)、プラグイン名の「Password Protected」ではなくて、「パスワード保護」になっているのでちょっと見つけづらいのが難です。

設定内容は日本語ですからわかりやすいです。

「パスワード保護の状況」の「有効」にチェックを入れ、「新しいパスワード」にパスワードを入れて「変更を保存」すればOKです。

その他は、必要に応じて設定すれば良いかと。私は、「管理者を許可する」にチェックを入れました。

使い方

設定が終ったら、このサイトにアクセスすると、このようなパスワード入力画面が表示されます。

ここに先程設定したパスワードを入力して「ログイン」すればOKです。

ちょっとした内輪サイトなどは、このプラグインでのパスワード保護が楽だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)